俺的3つの「Switch2への期待」

Switch2が出ーるぞ!(Switch2が出ーるぞ!)

というわけで無事に抽選エントリーを終えた俺が「Switch2への期待」を語ります。

数々の新作タイトル

先日のSwitch2のダイレクトを見ただけでも想像以上のタイトルが控えていることが分かりました。
中でも個人的には『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION(デモンエクスマキナ タイタニックサイオン)』に注目。

前作もSwitch版を結構遊んでいたからどうなるかと思ったら、かなり大胆な世界観のリニューアルがされててびっくり。
自機はロボットからパワードスーツっぽい解釈に変わってて、めちゃくちゃ分かりやすく例えると『勇者警察ジェイデッカー』が『機甲警察メタルジャック』になったくらいの衝撃。敵も従来のメカ同士じゃなくてモンスターみたいなのが増えてるし。アーマードコアも動き出したから差別化っていう意味もあるのかな。

他にも紹介されるタイトルがどれも魅力的で、ダイレクト2回見ちゃったよ。
めちゃくちゃ面白いゲームいっぱい出てくれ。

従来のタイトルよ遊びやすくなれ

Swtch2では、今までに出たソフトに付加価値をつけたアッパーバージョン(Switch2 edition)が出るみたいですね。
ゼルダだったらスマホと連動したナビがついたり、マリオパーティーでは本体の新機能を使った新モードが増えたり。
そうじゃなくても、旧来のソフトは画面がなめらかになったりする、らしい。

そこで俺が期待したいのがポケモン。
バイオレットを割とすぐにくじけてしまって。なんか、カクカクで。
「なめらかに動きさえすれば…」と思っていたから、もしSwitch2パワーで改善されたらめちゃくちゃ遊ぶんじゃないかと思う。

ひとつ問題があるなら、対戦相手だったはずのみんなは新作の『Pokémon LEGENDS Z-A』をやってるだろう、ってことくらいかな…。

まさかのシリーズよ復活あれ

やっぱり、新ハードが出るっていうのはお祭りですから。特に今回は8年ぶりってことだし。
しばらくお休みしていたシリーズの大復活なんてこともあるんじゃないですかね!
おめぇのことだカルドセプト!

2016年のリボルト(3DS)で止まってるんですよ!
シレンだってアーマードコアだって10年以上経って復活したし、そろそろじゃないですかね。

「もっと手軽なスレイザスパイア系のカードゲームが流行っている今、ボード+カードは1プレイのサイクルが…」とか「パック課金で儲ける時代にワンパッケージで完結するっていうのは…」とか、色々と今のご時世を鑑みたご意見もあるんでしょうけどうるせえからさ、出してくれよ。カルドセプ子も復活してさ。あの頃みたいな「がっぽり」聞かせてくれよ。

多分『世界樹の迷宮』さんちもそろそろ復活するよ?だからホントお願いしますよ。ダイスの目が偶数と奇数を繰り返すバグまでなら許すからさ。

おわり

というわけで割と斜め上の期待ばかりしてしまったと思うけど、マリオカートとかもやります。同梱版の抽選に応募したし普通にめっちゃやる。

Switch2 editionも、今後どんなのが出るのか楽しみですね。個人的には『テトリス99』のアッパーバージョン『テトリス999』を期待しています。では。