厄払い日記

シンプルに厄

近況
  • 天井の水漏れが2カ月目に突入
  • クロームキャストが突如使えなくなる
  • 肩こりがひどい

「なんかもう、シンプルに厄だな」と思い、厄払いに行ってきました。
信仰心が強いタイプではないのですが「厄払いまでしたんなら、後はもう天に任せちゃうしかないだろう」という気持ちになれるので。

お寺で固まる

というわけで電車に少し揺られお寺到着。
受付用紙に記入する…ところで固まってしまった。
御払い、めちゃめちゃ種類がある。

これは俺が行ったお寺のではないけど、大体こんな感じ。
主に天井の水漏れをなんとかしたいんだけど、この場合は何を選んだらいいんだ?

困っていると、若めの住職さんが声をかけてくれた。

若い住職さん
若い住職さん

どうされましたか?

俺

ちょっとお水のトラブルで…

若い住職さん
若い住職さん

それは…

住職さんは少し考えてから、奥にいた先輩住職さんの方に向かって行った。
どうやら知恵を借りに行くようだ。有難い。変に知ったかぶりされなくてよかった。

若い住職さん
若い住職さん

お水のトラブルみたいで…

正確に伝言ゲームされてちょっと恥ずかしかった。

そしてお祓い

結果的に「八方除」という、まんべんなくご利益があるらしいものにしてもらった。
お堂に案内され少しすると、住職さんがやってきて有難いお経が始まる。

先輩住職さん
先輩住職さん

なんみょ~ほ~れんげ~きょ~

お寺のありがたいスマホ
お寺のありがたいスマホ

ピ→ロ↑リ↓!ピ→ロ↑リ↓!

俺

(同期アリなの?)

受付にあったスマホがお経に合わせるように鳴り響き、独特なグルーヴを作り出していてそれはそれで良かった。

念には念を

御払いが終わり、ありがたいお札をいただいて帰宅。
する前に、念には念をということで最寄りの水天宮にお参りしました。
「最寄りの水天宮」。人生でもなかなか使う機会がないワードだ。

今はなき池袋サイバーの近く。
何度も何度も通った道だけど、普段あまり水天宮を意識した生活をしていないせいか迷ってしまった。
見つけた瞬間「お前水天宮だったのか!!」と、ドラマ『家なき子』で飼い犬・リュウがメスだと発覚した時の安達祐実みたいなリアクションをしてしまった。

一夜過ぎ

というのが一昨日の話。
自分でも「気休めでしかない」と思っていたけれど、早速ご利益があった。

なんと、クロームキャストが使えるようになったのだ。

これでYouTubeもバンダイチャンネルもテレビで観られるぞ!1週間近く不便だったからな~。よかったよかった!
水漏れ箇所は増え、肩こりは行ききって首まで来てます。助けてくれ。